グルメ【原価ビストロ チーズ+】女子会にもオススメ! @京都めし〜イタリアン編〜 京都駅にある原価ビストロチーズ+に行ってきました。 お酒を原価で飲めるビストロ。 お仕事柄、飲食店は食べ物よりお酒で利益を出す、とよく聞いていたのに、まさかの原価提供とは…驚きです! 予約なしで行きましたが、17時オープ... 2019.09.11グルメblog
その他京都でも観られる!京都大原野のちょっと季節外れな9月のひまわり畑 京都の大原野にあるひまわり畑に行ってきました。 この時期にひまわり畑!?って思いますよねw 私も9月が見頃のひまわり畑があると聞いてはいたものの、本当にあるのか不安を抱えながら向かいました(^^; ひまわり畑 はい... 2019.09.11その他blog
個人の税金(所得税・贈与税)ふるさと納税、ワンストップ特例制度が無効になる!? ふるさと納税で、ワンストップ特例制度の対象となる人は下記の3つの要件をすべて満たす人です。 ・ふるさと納税をした自治体が5つの自治体以内であること ・給与所得しかなく、もともと確定申告をする必要のない人など ・ふるさと... 2019.09.11個人の税金(所得税・贈与税)税金のはなしふるさと納税
個人の税金(所得税・贈与税)ふるさと納税、ワンストップ特例制度を解説! ふるさと納税とは ふるさと納税は、ご自身のお住まいになっている自治体に納付すべき税金を自らが選んだ応援したい自治体に代わりに納付することで、応援したい地域の貢献にも役立ち、さらに返礼品ももらうことが出来るという非常にお得感のある制... 2019.09.11個人の税金(所得税・贈与税)税金のはなしふるさと納税
個人の税金(所得税・贈与税)ふるさと納税の仕組み徹底解説 ふるさと納税ってよく耳にするけど、実際はどのような税金からいくらくらいの金額を控除してくれるのでしょう? そもそもふるさと納税って何!? ふるさと納税の仕組み ふるさと納税とは、実質... 2019.09.11個人の税金(所得税・贈与税)税金のはなしふるさと納税
個人の税金(所得税・贈与税)ふるさと納税は節税にならない! 2019年9月、今年も残すところ4ヶ月を切りました。 年末が近づいてくると、(あっ、ふるさと納税しないと・・・)と毎年思いますw 年々注目が高まるふるさと納税。 昨年までのふるさと納税返礼品競争の激化を受け、今年(2019年)... 2019.09.11個人の税金(所得税・贈与税)税金のはなしふるさと納税
その他アオリイカ釣れました、福井県、音海 この秋2度目のイカ釣りへ。 夜中12時ごろから始めて次の日の11時まで、約半日。 アオリイカ 釣れました! 前回は引きのみの体験でしたが、今回はついに釣り上げました。 釣果としては2杯とまだまだですが、楽しめ... 2019.09.10その他blog
その他映画「台風家族」を観てきて…ストーリーと感想(若干のネタバレあり) 台風家族 草なぎ剛主演の「台風家族」を観に行きました。 出演者である新井浩文氏の事件により公開が延期となった本作は、多くのファンの熱意により2019年9月6日から三週間の期間限定で公開が決まりました。 ストーリー ある... 2019.09.10その他blog
税金のはなし相続の申告で思う ‟アレ!?” 医療費の「債務控除」と「医療費控除」 相続税の申告書を作っていると、時々あれ?って思うことがあります。 今日の、あれ!?は相続税の「債務控除」と所得税の「医療費控除」について。 「医療費」の二重控除にならないの??? 被相続人がお亡くなりになったとき、被... 2019.09.09税金のはなし相続のこと
グルメ京都【イオリカフェ】の絶品かき氷 @京都めし〜かき氷編〜 300年続く老舗和菓子屋笹谷伊織さんがプロデュースする京都イオリカフェ京都大丸店に行ってきました! ダイエット中なので、おデブにならないメニューを… と思ったのですが、誘惑に負けましたw いちごミルクのかき氷 ... 2019.09.09グルメblog