プレミアム付商品券の仕組み徹底解説!

税金のはなし

2019年10月1日から始まる消費増税により、所得が少ない人ほど税の負担が重くなるという問題が指摘さてれいます。

この問題の対策として考えられたのがこのプレミアム付商品券の制度です。

 

プレミアム付商品券って??

自治体が25,000円の額面の商品券を発行し、住民はこれを20,000円で購入することができるという制度です。

最大5,000円のプレミアムが付くという仕組みです!

 

プレミアム付商品券って誰でも買えるの??

プレミアム付商品券を買うことができるのは、次のいずれかの条件にあてはまる人です。

① 2019年度の住民税(均等割)が課税されていない方

 → ひとりあたり最大25,000円分の商品券を20,000円で購入することができます。

ただし、下記に該当する方は除かれます。

  • 住民税が課税されている方に扶養されている方
  • 生活保護の受給者等

② 2016年4月2日から2019年9月30日までに生まれたお子さまがいる世帯の世帯主

 → 上記の期間中に生まれた子供ひとりあたり最大25,000円分の商品券を20,000円で購入することができます

 

プレミアム付商品券の購入までの流れ

① 住民票のある市区町村から申請書を入手してください

② 申請書に必要事項を記入して市区町村へ提出します (7月〜11月頃)

   ※子育て世帯分は申請は不要です。9月以降に自動的にご自宅に「購入引換券」が届きます

③ 市区町村から、申請者の自宅に購入引換券が届きます(9月頃)

④ 市区町村が指定する窓口で、現金と③で届いた購入引換券・本人確認書類を示し商品券を購入します(10月〜)

 

プレミアム付商品券を使ってみよう!

申請・購入したプレミアム付商品券、実際にどのようにして使うのでしょう?

① 使用可能期間

プレミアム付商品券の使用期間は2019年10月1日から2020年3月31日までの最大6か月間です。

なお、この使用可能期間は市区町村が定めているため、お住いの市区町村によって異なる場合があります。

せっかく購入したプレミアム付商品券ですが、使用可能期間を逃してしまうとただの紙切れになってしまします。必ず使い忘れのないように注意してください!

 

② 使用可能場所

プレミアム付商品券が使える場所は、商品券を発行している地方自治体のエリア内の小売店と定められています。ただし、まだ使用可能店舗は確定していないため、この先10月以降、随時使える場所をチェックしながら使っていく必要がありますね。

 

プレミアム付商品券の問題点

① 市区町村で定められた使用可能店舗以外では使用できない

どこででも使えるというわけではありません。お買い物の際にはしっかり使用可能店舗の確認をしてください。

 

② 対象者の限定範囲に疑問

対象者は子育て世帯とうたっていますが、2016年4月2日から2019年9月30日までに生まれた0歳~3歳半の児童がいる世帯に限定されています。対象とならないお子様がいらっしゃる家庭はなんとなく損した気分になりますね・・・

 

③ まとまった金額を前払することになる

そもそも所得の低い非課税世帯や子育て世帯を対象に発行しているはずのプレミアム付商品券ですが、では、はたしてそうした所得の低い世帯の人たちが一度に数万円という金額を支払うことが可能でしょうか?大きな疑問があります。

5,000円単位の分割購入も可能というシステムにはなっていますが、その場合、何度も購入のために窓口に行く必要が生じます。仕事をしていて平日に時間が簡単にとれない場合、病気や怪我などで窓口に出向くことが困難な場合など、容易に何度も窓口に足を運ぶことが出来る人ばかりではないはず・・・本当に低所得者層を知った人が作ったシステムなのか、疑問が残ります。

  

④ お釣りが出ない

プレミアム付商品券はお釣りが出ません。せっかくのプレミアム付商品券です。損をしないよう、使う際には十分に気を付けないといけませんね。

   

⑤ 引っ越しの際にも注意してください

商品券購入後に市区町村をまたいで引っ越しをされた場合、転居前の市区町村で購入した商品券は、転居後の市区町村では使用できないので注意が必要です。

ただし、転居前の市区町村で交付された引換券をもって、転居後の市区町村であらためて商品券を購入することが可能なので、引っ越しなどの場合には注意してください!

プレミアム付商品券の購入単位

対象の人、ひとりにつき最高25,000円分購入することが出来ますが、一度に買ってしまう必要はありません。5,000円単位で、必要なときに必要な分だけ、何回かに分けて購入することができます!

  

まとめ

プレミアム付商品券により25%分、家計の負担が緩和できるとともに、使用可能店舗が地元地域に限定されていることで地域の消費の下支えの役割も担うというこのプレミアム付商品券。

使用される方のライフスタイルに合わせて上手く使えなければもったいない!

良い面だけでなく、問題点も知った上で、上手に使いこなしてください!

〈内閣府HP参照〉 https://www.02premium.go.jp/

https://www.02premium.go.jp

コメント

タイトルとURLをコピーしました